小田原の石橋!神奈川の海もきれいです!

160115 (5)
お一人でも、喜んで海にお連れします。ラ・ボンバです。1/15日 近場ポイント「石橋」です。

潜ったことのない方は、神奈川(湘南)の海は、きたないですよね!とか言われますが、そんなことはありませんよ。きれいです。陸上から見ているのは水面です。ダイビングは水中!実は、相模湾は、水深1500mもあるのです。下に冷たくてきれいな水があります。水面から見たら、濁っていて!潜るときれいなのが、良くある話なんですよ。

イソギンチャクがお家 ミツボシクロスズメダイ!

ネコザメ 40センチの子供です。

擬態のプロ ベニカエルアンコウ。

婚姻色 チャガラ!

水面付近の群れ スズメダイ!

赤ちゃんの名残が、ハコフグ!

あまり見ない、ヒメゴンベ!

神奈川の海も、いろんな生物に会える楽しい海です。冬でも楽しめるダイバーへ! さあ!チャレンジ!
No challenge,  no new findings.

160115 (14) 160115 (16) 160115 (18) 160115 (25) 160115 (32) 160115 (39) 160115 (47)

初潜り1/12・13 ラ・ボンバ

160112 (7)急に寒くなりました。ちょうど、1/12日から!(^^;その前が、異常な暖かさでしたが!

ダイバーじゃない知り合いは、まだ海行ってるの?とか心配してくれたりしますが(^^;「大丈夫です。はいってますから(^^) 」

なんて(^^;思ったほど寒くありませんよ。寒くなって震えてくるのは、危険シグナルなんですが、水温は17℃ 50分ほど潜っていますが、震えはありません。160112 (13) と言うことで、初潜り!最初の2枚は、「宇佐美」です。

宇佐美は、冬の間は、結構な確率でネコザメに会えます。小さいのを想像していたら、まあまあ大きいです。でも、かわいい顔しています。頭が大きいから親近感がわいてきます(^^;

3枚目からは、「岩」です。カジメの根っこのハナタツは見えませんね(^^;160113 (3) お腹がパンパンなダンゴウオも居ます(^^)天ぷらにしたらおいしそうなキスも居ます。

透明度も良く、静かな(海況も良く・人も少ない)海へ 行きませんか?

1/15・17・18・22・24・25日でご予約いただいています。

まだ、一緒に行けますので、参加お待ちしています。(^^)

160113 (4) 160113 (11) 160113 (19)

新年、明けましておめでとうございます。

2016年ですね。明けましておめでとうございます。

2015年は、どんな年でしたか? ラ・ボンバも、事故もなく、楽しく過ごせたと思います。

ありがとうございました。

 

2016年は、ラ・ボンバ神奈川も、10周年を迎えます。

10年なんですね!成長してないですが!(^^;

少しずつ成長できたらよいと思います。(^^)

 

有っても良いんじゃないかな?

ガツガツしていないダイビングショップ!ダイビングをやりたい人が、楽しむ!もちろん楽しむためには安全があっての事!しっかりとした講習ですが!

基本スタイルは!今年も、「ぼちぼち」で行きます。

こんなショップですが、よろしかったらご利用ください。

よろしくお願いいたします

代表 福田和美

image

腰の海太朗(^^)入荷しました。ラ・ボンバ

imageウエットスーツでも使える、ECOなカイロです。熱湯で煮ると復活します。

サポーターのポケットにカイロを入れて使いますよ。

その名も「腰の海太朗」

以前から良いと思っていましたが、値段が(^^;今回、売れていて半額の¥4200(税別)になりました。

私、福田のウエストにも巻けました(^^; キャンペーンで、残り3個限り 予備のカイロ(¥650)を1個プレゼントです。

お早目に!image image

海水温が高い19℃ 石橋!

151223 (2) 151223 (3) 151223 (8) 151223 (12) 151223 (15) 151223 (17) 151223 (18)クリスマスイブですね。でも、暖かい!

良いのか?悪いのか?判断は、皆様にお任せします(^^;

海水温が高くて、沖縄は5日連続の夏日! 伊豆も、暖かい!まだまだ、南方系の生物も見られますよ。 12月23日の石橋での写真をご紹介!

ミツボシクロスズメダイ!かわいいですね!

ソラスズメダイのお家は、サザエ(^^)

ネコザメ 30センチの赤ちゃんです。1匹目

クリーナーシュリンプ 見えますか?(^^;

ネコザメ ⒉匹目 かわいいです。

アカヒトデの赤ちゃん!

カエルアンコウ (家政婦は見たVersion)

年末 29日 城ヶ島ウミウシダイブ!

30日 近場でサクッとダイブ!

31日 11時出発 海洋公園 日中1ダイブ ナイト1ダイブ!

全部参加者募集中です。

151223 (20)