今、売れています!リングフラッシュ! ラ・ボンバ

image image 151107 (1) 151107 (2)今、売れてます(^^)
リングフラッシュ関根モデルVer2」オリンパスTGシリーズの方限定!TGシーリーズすべてに装着できますよ。顕微鏡モードでも本体のストロボを強制発光できるTG4は、強い味方です。価格は10,800円。

 ダンゴウオを撮影してみました。TZ2 シーンモード水中マクロにて!
←左画像は、ノーマル
左側のストロボからの発光により、右側に影ができちゃいました。
右画像は、リングフラッシュ装着!レンズの周りから光るので、影が少なくなります。
素敵でしょう!撮影が楽しくなること間違いなしです。(^^)ご注文は、ラ・ボンバまで~(^^)

吉野 雄輔(よしの・ゆうすけ)氏 トークショー開催!

 2015年6月刊行の「世界で一番美しい海の生き物図鑑」の著者
吉野 雄輔(よしの・ゆうすけ)氏を招いて!
トークショーを開催します。
・日時 2015年11月14日 土曜日 18:00スタート
・場所 相模大野 どーつん http://r.gnavi.co.jp/e935300/ グルナビ
・会費  変更 5,000円 食事&飲み放題付き
参加者希望の方は、ラ・ボンバ神奈川まで!
潜水歴40年、世界80カ国以上の海を旅してきた海洋写真家が出会った地球上のもう一つの世界。ハッとするような美しい色をした魚や、この世のものとは思えない不思議な姿形をした生き物など、生命の神秘や一瞬の輝きを捉えた厳選写真375点を、撮影者だけが書けるライブ感あふれる文章と興味深い生態エピソードとともにまとめた。黒バック写真をメインに、多種多様な命に満ちた豊饒なる海の世界を堪能できるビジュアルブック。
海のいきもの_チラシ表_out pn15045_1

 

【著者】
吉野 雄輔(よしの・ゆうすけ)
1954年、東京生まれ。海と海の生きものを愛する海の写真家。吉野雄輔フォトオフィスを主宰。1982年、フリーの海洋写真家としてスタート。NHK「海のシルクロード」の水中スチール班としてシリアへ遠征するなど、世界80カ国ほどの海を取材。2009年、国内各地をキャンピングカーで取材し、1年間の半分以上は海に潜り、30数年スチール写真を専門とする。シャープでアーティステックな写真で、多くのファンをもつ。写真集、図鑑、児童書、雑誌、広告の世界と幅広く活躍。社団法人日本写真家協会会員。著書に『地球2/3海』(マリン企画)、『海の本』(角川書店)、『山溪ハンディ図鑑 日本の海水魚』(山と溪谷社)、『たくさんのふしぎ この子なんの子?魚の子』『ヒトスジギンポ 笑う魚』(福音館書店)など多数。
吉野雄輔の海底探検 http://happypai.wix.com/kaitei
ゆうすけの豪海倶楽部 http://www.gokaiclub.com/

ナイトダイビング開催!10/24土曜日!

10月24日 土曜日 ナイトダイブ開催!

12:30出発 日中1ダイブ ナイト1ダイブです。

水温も高いし、日が暮れる時間も早い!

ショップに20:00前後に戻る予定です(^^)

参加者募集中です。

imageショップに、ライトも入荷!

750ルーメン スポットタイプ¥15,000(税別)です。

日中も十分使える明るさです。

この機会にぜひ!1本(^^)