リクエスト川奈!

image image 150531 (22) 150531 (36) 150531 (41)

リクエストで川奈へ

川奈と言えば カメでしょ(^^)

今日も、良い天気!天気予報は、雨じゃなかったのですか?

風もなく、ダイビング日和でした!

透明度も、13mほど 水温も、18.7℃上がってきましたね(^^)

今日は、NEWカメラのお二人!

オリンパス PL6とTZ-4です。

やっぱり、いい!

きれいですね!

今後の活躍を、お祈りします(^^)

あ!カメも、2ダイブ共に見れましたよ!

動画も見てください。優雅に泳いでいます。 変な音は、ドライスーツの排気音だと思います(^^;

 

では、今日も、ありがとうございました(^^)

image

プール講習です。(^^)

image 午後からの、プール講習でした!

お客様は、宮崎時代に世話になった方の息子さん!

わざわざ、私の所に来てくれました(^^)嬉しいですよね!

なので、いつもに増して、しっかりとやらせていただきました(^^;しっかりと、浮力コントロールしながらの潜降もできるようになりました(^^) 海が、本当に楽しみです!めちゃ楽しませてやるぞー(^^) ありがとうございました!

image

サイドマンウトSP講習は2日間!

150528 (1) 150528 (7) 150528 (10) 150528 (12) 150528 (15) 150528 (21) 150528 (22) 150528 (30) 150528 (32) 150528 (35) 150529 (3) 150529 (7) 150529 (13) 150529 (15) サイドマンウトSP講習です。

講習内容は、限定水域講習1回・オープンウォーター水域での講習3本です。

今回、私は!

1日目 ダブルのアルミタンクで、限定水域と1ダイブ

2日目 1ダイブ目ダブルのスチールタンク

2ダイブ目 シングル スチールタンクでチャレンジでした!

背中に、出っ張ったタンクがなく、小脇にあるので、水の抵抗が少なくなり、泳ぎやすいです。

BCDのエアーが入る部分も、背中にまんべんなくある感じで、泳ぐ姿勢(トリムの姿勢)が、簡単に取れます。

しかも、ちょっとかっこよくないですか?タンクも、水面で取り付ければ、器材も軽いですよ!

と!良い事ばかりの、サイドマウントですが、今お持ちの器材から買い足さないといけないのが、

一つ難点ですかね!

もうしばらくしたら、資格が整います。

サイドマウントSP

お楽しみに!150529 (16)

サイドマウントSPインストラクターへ!

image image image image image 本日は、タンクを背負わないで、小脇にセットして、ダイビングするスタイル!

「サイドマウントSP」の資格を取りに富戸へ行きました。

コースディレクターは、私が関東に来てすぐからお世話になっているエムズダイビングアドベンチャーのやべさん!

他にも、2名 先日大瀬崎で偶然お会いしていたお二人と、3名の受講です。

富戸は、あいにくの透明度でした(^^;透明度5~10m 濁ってるところの水温は、18℃

今日は、サイドにダブルタンクです。

陸上で、装着せずに、水面で装着するので、陸では重くないです!

レギュレターも、二つあるので、トラブルがあっても心配ないですね!1本でのダイビングもできますよ。

なれるまで、面倒な所はありますが、色々調整して、ぴったり来た時の喜びがありますね(^^)また、水中では、水の抵抗が少なく、楽に泳げます(^^)

明日も、講習です。

皆さんは、富戸にお泊りでしたが、私は、家の都合で電車で帰宅(^^;電車の旅 たまには、良いものですね。

では、また報告します(^^)

image

小学校の運動会!

image image image 良い天気でした。

今日は、娘の小学校運動会へ

今年から、2人なので、暇を持て余すことはありませんでした(^^;

初めての1年生の徒競走!はい!ゴール前でこけました(^^;

でも、かっこよかった! 誉めてやろう!

おねえちゃんは、チアをやっているのもあり、踊りはきちんとしています。真ん中ですね。決まってます(^^)

これだけのプログラムを時間通りにやっていただけるって、素晴らしいですね。先生、ありがとうございます。

なお、6/1 月曜日は、代休のため、夕方までお休みの予定ます。

image