ショップは、定休日ですが、福浦へ ダイビング!
透明度は、7~10m
カスザメ・シビレエイ・オニオコゼ・ダンゴウオ7匹・コウイカ 色々見れましたよ。
そして、江之浦の一吉丸さんで、金目しゃぶしゃぶ(^^)
うわさに聞いていての、初しゃぶしゃぶです。
一言で言えば!「こんな、おいしいものがあるのか!」と言う感じです。
金目しゃぶしゃぶツアー募集します。年中できますが!予約が必要です。お待ちしています。
ありがとうございました(^^)
ショップは、定休日ですが、福浦へ ダイビング!
透明度は、7~10m
カスザメ・シビレエイ・オニオコゼ・ダンゴウオ7匹・コウイカ 色々見れましたよ。
そして、江之浦の一吉丸さんで、金目しゃぶしゃぶ(^^)
うわさに聞いていての、初しゃぶしゃぶです。
一言で言えば!「こんな、おいしいものがあるのか!」と言う感じです。
金目しゃぶしゃぶツアー募集します。年中できますが!予約が必要です。お待ちしています。
ありがとうございました(^^)
エンリッチド・エアSP講習でした!
酸素分圧が、32%などの空気です。
良い事たくさんある空気ですね。もっと広まれば良いですね。 ありがとうございます(^^)
今日は、IOPリクエストで、行って来ました!
金のヒラメに会いに!
会って、金運アップするそうです(^^;
会えるかどうか、期待値を下げる話をしていたのですが、1本目から会えました(^^)
さあ!金運はどうなる事か?(^^)
他にも、カエルアンコウ4匹 4センチほどのかわいいハナタツ!
クエ穴には、くえ?と言うほどでかいアオブダイ! 気づけば隣で泳いでいるでかいコブダイ! でかい広い海ですね。
またまた、リクエストお待ちしています。
今日も、ありがとうございました(^^)
今日は、
春らしいぽかぽかな陽気でしたね。
小田原は、気温20℃
日中は、TシャツでOKでしたね。
そんな福浦でした。
透明度は、15m近くありました!水温は、13.7℃(^^;
冷たいけど、気持ち良かったです。
ダンゴも、たくさんいます。
マーキングなしダンゴを、4匹見つけたかな?
カスザメも居ましたよ!
アンコウも居ました。陸上で捌かれていました(^^;
今日も、楽しいダイビング!
ありがとうございました!(^^)
最終日です。
オークランド観光を考えていたのですが、みなさん一致で、自然の遊びがしたいとのことで、今日は、釣りです。
家の前のビーチから、トラクターでボートを出します。
動画も、YouTubeにあげています。
あさ!釣りです。ビーチから500m沖へ 糸を垂らして30秒!入れ食いです。
1時間半ほどで、鯛が 、20匹以上釣れたでしょうか?
ほとんどリリースしました。
他にも、サバ2匹!ヒラマサ1匹の釣果でした(^^)
釣れたばかりの新鮮な魚を、ケリー板前が、手際よくさばいてくれて!
ランチは、お刺身とみそ汁とごはんです。日本人には、嬉しいですね(^^)
この海草は、普段はないです。サイクロンのお土産です。この海草を、ケーリーのお友達の農園の方に取に来てもらいました。その農園のお友達のお土産のオレンジジュースが、激ウマでした!
そこから、オークランドに向けて!14:00に出発 途中、みえさんにも挨拶して!
ナビでは、18:09到着予定が、18:50オークランドのレンタカー屋さんに到着です。
オークランドが大渋滞でした。得意な裏道攻撃をしなかったら、2時間はつかまっていたかも(^^;
次の日、朝早いので、空港近くのホテルです。
親切なレンタカー屋さんのオーナーに教えてもらった、おいしいもので、乾杯です。
初のニュージーランドツアーでしたので、色々とご迷惑をおかけした部分もあります。
でも!本当に、楽しいツアーになりました。
皆さんのおかげです。
ダイビングは、残念な海況でしたので、リベンジ決定ですね!
楽しいから、また行くのですが(^^;
ケリー&みえさん 参加のみなさん レンタカー屋の武田さん
小野さん&はるかちゃん
みんなみんなありがとうございました!