ダイバーカートレースに参戦\(^o^)/第4回目になりますが、参加も4回目になりました!
年々、余裕が出て来ますね(^o^)
個人戦3位
チーム1時間耐久レース2位\(^o^)/
またまた、トロフィーいただいちゃいました\(^o^)/
チームの皆様!運営の皆様!協賛メーカーの皆様!今年も、ありがとうございました\(^o^)/
ダイバーカートレースに参戦\(^o^)/第4回目になりますが、参加も4回目になりました!
年々、余裕が出て来ますね(^o^)
個人戦3位
チーム1時間耐久レース2位\(^o^)/
またまた、トロフィーいただいちゃいました\(^o^)/
チームの皆様!運営の皆様!協賛メーカーの皆様!今年も、ありがとうございました\(^o^)/
OWDへレベルアップ!
学科講習でした。
ばっちりでした(^^)
講習中に、SASのメーカーさんが、来てくれました。
新しいデザインのBCDです。チェッカーフラッグみたいですね。目立って良いかも(^^)
明日の、カート大会も、チェッカーフラッグを受けて来ます(^^;
江之浦 初ダンゴ赤ちゃん!2匹!
見つけることができました。
天気良く穏やかな日差し!
透明度は、5m 水温13.1℃と、良くはない海でしたが、楽しめたような!
イロカエル(オレンジ)おおもんカエル(白)
エントリー口に、カゴカキダイの赤ちゃん!10匹珍しい(^^)
コケギンポも元気です。
ランチは、一吉丸さん 今日も、海鮮チラシ美味かった!
今度、金目しゃぶしゃぶツアーしましょう!
ダンゴ赤ちゃんシーズン到来です。
リクエストお待ちしています。
今日も、ありがとうございました(^^)
昨日に引き続き、今日も「ら・ら・らサンビーチ」へ
写真は、ジャンプ失敗(^^;
良い天気でした。
透明度も、良くなっていました。
流れがあったからかな?水温も15.0℃
なんか寒くないと思っていました!
サービスで、ミカン山もり・味噌汁・コーヒーをいただきました。どれも美味い!
ランチは、木曜日「貝殻亭」さんがお休みで(^^;、近くの、「やま弥」さん!
お刺身とカキフライ ランチで、1300円
おいしかったですよ!
今日も、カエルアンコウ・ボラ100匹・イボイソバナガニ・キセワタ などなど見れました(^^)いくこさん いつも、ありがとうございます(^^)
初のポイント行って見ました!
PSD講習とファンダイブです。
西伊豆 大瀬崎の手前にあります。
ら・ら・らサンビーチ!貝殻亭の前のビーチです。
すごい天気でした。
晴れ→あられ→晴れ
透明度10m 2本目 6m 水中も変化ありです(^^;しかし、施設がきれいですね。
ダイバーにありがたい施設です。水中は、2ダイブでは、見れませんでした。
また、行きましょう! 今日も、ありがとうございました。(^^)