2018年12月10~12日(月~水)で、行って来ました。 感想!一言 「四国は、うまい」 コレにまとまります。
沖縄本島ツアー2018年11月
沖縄本島ツアー2018年11月16〜18(金~日) 2泊3日で、行って来ました(^^)
16日 6:25羽田発 9:10那覇空港着 初日は、飛行機が着陸出来ない程の雨でしたが、ダイビングする時には!晴れ(^ ^)陸も楽しかった! 3ダイブ 港を出た直ぐのポイント 一文字防波堤!透明度は、30m 水温も27℃ ハナヒゲウツボの成魚と幼魚に会えましたよ。夜は、三線スナック(^^)プロの演奏を聞いて来ました。二次会、ソウキソバの居酒屋!めちゃくちゃ楽しい店を見つけましたよ!
2日目は、ダイビングは、ちーびしで3ダイブ 透明度は、30m近い!白い砂地とサンゴが癒してくれました。 チービシでは珍しい2センチのカエルアンコウ見つけちゃいました。
夜は、ガンガラヤーの谷で、三線フェスティバルへ、レンタカーで30分!スタッフ福田もステージに立ちましたが、撃沈(^^;大きな課題が出来ました(^_^;
最終日の観光は、レンタカーで琉球村へ!真栄田岬にも行きましたよ!
ランチも、地元の方にも人気な、創業昭和14年のソウキソバ屋さんへ!
沖縄本島ツアーは、空港からホテルが10分 ホテルから港が2分 ホテルから国際通りまで徒歩15分 すべてが近いので、2泊3日で盛りだくさんですが、のんびりもできるツアーです。
今回も、メンバー最高!
那覇の、サザンアイランダーさんも最高!
天気も、海も最高!
ありがとうございました😊
写真見てください。
相模大野からは、海まで1時間で到着するポイントもございます。ショップは、小田急線相模大野駅徒歩7分。ショップから、海は送迎あり。 無料駐車場も2台分あり
LA・BOMBA神奈川 ☎ 0428604604 ✉ info@la-bomba.jp
福田携帯 ぜろきゅーぜろ86683475
2019年 ラ・ボンバ カレンダー プレゼント!
2019年 カレンダー出来ました。(^^)
今回も、海の中や上の写真が良い感じですよ。
ラ・ボンバ カレンダー 先着44冊 プレゼントです。!
※対象 12月2日 クリスマスパティー参加してくださった方! 11月よりダイビングに参加してくださった方! 先着44名様
お一人様 1冊になります。
人気です。さあ!ダイビングのご予約お待ちしています。(^^;
座間味島行って来ました!‘18
沖縄の座間味鳥に行って来ました。
2018年9月13日~16日(木~日)3泊4日
総勢9名です。いつも、ありがとうございます。
報告です。
今年は、台風が多く!特に沖縄の離島の産業は打撃を受けているそうです。その中、例外がなく台風22号接近!島に行けるか心配でしたが、やはりラ・ボンバのメンバー、台風が逃げてくれました!(^_^;)
昨日の状況では、クイーン座間味号 五分五分で出航できるかの予定でしたが、無事に座間味島に到着です\(^o^)/
世界に誇る日本の海を満喫!
引率は、人気な小野\(^o^)/
福田は、居残りです(^。^)
初日から、座間味では超レアなマンタ(^。^)
天気も最高\(^o^)/
もちろん、ダイビングも最高\(^o^)/
ダイビング終わって、島を散策したり、島を満喫!
宿のご飯も美味しいです。
記念ダイブも!いくこさん150本
かほるさん250本 おめでとうございます(^^)
今回は、ダイビング2日目で最終日!
合計6ダイブ!
台風の影響で外海は、行けませんでしたが!
それでも、選択肢がある座間味の海!
流石です\(^o^)/
ありがとうござました😊
台風の影響もありましたが、予定通り帰って来ました(^。^)
いい天気 いい海 いい笑顔
お世話になりました!
高月&NO-Yさん!
ありがとうござました😊
みなさん!ありがとうござました😊
追伸 (^^;)
本気の座間味じゃなかったそうで!2019年2月に、リベンジツアー決定(^^)
与論島ツアー2018 行って来ました。ラ・ボンバ
与論島ツアー 2018年 7月5~8日 6~9日 5~9日の3パターンのツアーになりました。
与論島は、鹿児島県の最南 沖縄が見えています。大きな川が無いので、透明度が高いのが有名です。夏に行ける南側のポイントは、宮殿や沈潜もあり、サンゴもキレイ、宇勝のアーチも有名なポイント!カメも多いし!初心者から上級者まで楽しめるのも魅力ですね。
今回は、スタッフ福田も入れて、9名でした。
ただしさんが555本記念ダイブだったり!ラ・ボンバ 7月7日で12周年だったり! ケーキでお祝いしていただきました。
本州は、各地で大雨による災害が発生している中でしたが、与論は良い天気でした。
広島・岡山・四国で災害に遭われた方、ご家族の皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。
参加していただいた皆様 ありがとうございます。TAMAダイビングの皆様 ありがとうございます。一緒に遊んでいただいた皆様 ありがとうございます。
また来年も、同じ時期に与論島ツアー開催します。(^^)