与論島ツアーダイジェスト!ラ・ボンバ ‘17 7月7日

与論ツアー行って来ました!2017年7月7日~10日 スタッフ 福田引率

与論 透明度良いですね!8ダイブしましたが、カメは、全てのダイブで見れました。他にも、イソマグロやバラクーダ、ナポレオンの大物から、ウミウシやエビ、クマノミなど、かわいらしい子たちまで!本当に、素晴らしいです。来年も、行くそうです。ご予約、受け付けます(^^)

今回、7月7日で、ラ・ボンバ神奈川も11周年!12年目を迎えるのに素晴らしいスタートツアーでした。ご参加いただいた皆様!本当にありがとうございました。

また、素晴らしい海を案内してくださった、TAMAダイブ様 竹内潜水堂様 嬉しいお心遣いをいただきました。ありがとうございます。

与論の素晴らしさを伝えて、来年も行きます。

写真、見てください(^^)

 

セブツアーです。 忙しくて、他がアップできないです(^^;ラ・ボンバ

フィリピン セブツアー 行って来ました。

最高です。今回のツアーも、天気&海況にも恵まれました。

この動画ご覧ください。

シーズン到来でしょうか?問い合わせやご来店のお客様が増えて来ました。ブログUPが間に合いません(^^;

他の動画や写真はしばらくお待ちください。

 
相模大野からは、海まで1時間の所もございます。ショップは、小田急線相模大野駅徒歩7分。ショップから、海は送迎あり。 無料駐車場も2台分あり 

LA・BOMBA神奈川 ☎ 0428604604 ✉ info@la-bomba.jp

福田携帯 ぜろきゅーぜろ86683475

7月15日(土)開催「PADI Women’s Dive Day 2017」

2017年7月15日(土)は「PADI Women’s Dive Day 2017」。ダイビングを楽しむ女性を応援するため、毎年世界全体で行なわれており、昨年は日本を含む77カ国で700以上のイベントが開催されました。
過去2年、世界中のダイバーがPADI Women’s Dive Dayのため集結し、「海への愛」と「ダイビングへの情熱」という共通点から絆を深めてきました。楽しさ、冒険、友情にあふれた1日を通して、女性ダイビングコミュニティの更なる強化と支援を目標に、2017年7月15日も引き続き、世界各地で浸透しつつあるこのイベントを開催します。

ラ・ボンバでは!

女性集まれ!男性は、女性の気持ちになって、ダイビングしよう!男性の方は、女装での参加ですよ。参加いただいた皆さんには、特典として、参加していただいた皆さんに、Haagen-Dazs アイスクリームをプレゼント!

ダイビングポイントは、決まってませんが、いつもの通り先着順でリクエスト承ります。もしくは、その日の良さそうなポイントへお連れします。

 

「PADIスペシャルティ・キャンペーン」開催中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAラ・ボンバでも、新たなSP「サイドマウントSP」開催できるようになりました。
◆参加認定: PADIオープン・ウォーター・ダイバー 以上で、15歳以上。他団体認定の受講可能です。
◆最低日数: 2日間
◆実技内容: 限定水域潜水1回、海洋潜水3回
講習ではPADI サイドマウント & Tecサイドマウント ダイバーマニュアルが必要となります。
事前にご購入いただき、1章のセルフスタディを終えていただいてご参加いただきます。

◆料金:SP ¥48,000 申請¥4,000
サイドマウント & Tecサイドマウント ダイバーマニュアル ¥3,600
初めてサイドマウントのコンフィギュレーションでダイビングを楽しむ方から既にサイドマウントでのダイビングを楽しんでいる方までベースとなる有用な情報がカバーされています。
セクション1はシリンダー2本までのレクリエーショナル・サイドマウントに関する情報、セクション2と3では、メインの2本に加えステージ/減圧用シリンダーを2本もしくはそれ以上配置するTecRecに関連する情報がカバーされています。
経験豊富なインストラクターのもとでこのマニュアルを読み解説を受け実習を行えばスムーズにスキルを習得できるはずです。カラー写真も豊富に使われており読み易い1冊となっています。
※全て税別です。 別途、ツアー料金・レンタル料金が必要です。

サイドマウント講習を修了すると・・・
・流線型をとり、環境に配慮して潜ることができる
・エア切れなどのトラブルにスムーズに対応できる
・腰への負担が軽減
・ダイビングスキルが向上する

 

PADIでは、ダイバーとしての遊びの幅を広げて、より海の世界を楽しんでいただこうと、2017年中にPADIスペシャルティ・コースを受けたダイバーの皆様を対象に「PADIスペシャルティ・キャンペーン」を実施いたします。

2017年1月1日~12月31日の期間に認定されたPADIスペシャルティ・コース3種類につき1回の応募ができ、もれなくPADIオリジナルネームタグ(プラスチック製、Cカード同等サイズ、裏面に氏名をアルファベットにて印字)をプレゼントいたします。
応募期間は2018年1月31日まで。
応募方法は、スマートフォンもしくはパソコンより、以下の特設サイトからご応募いただけます。
特設サイトURL:https://www.padi.co.jp/visitors/event/sp_camp2017/

応募の際にお客様情報として、以下をご入力ください。
① お名前
② 生年月日
③ Eメールアドレス
④ プレゼント送付先(お客様ご自身の住所、または認定されたお店のPADI登録店No(Cカード裏面に記載があります)
⑤ 取得された3種類のCカード記載のダイバーNo.と認定日
※PADI登録店で認定された方は、お店より応募代行をしていただいても結構です。
応募後おおむね1ヵ月以内にプレゼント品であるネームタグをお客様の氏名をアルファベットで印字して、指定送付先もしくはPADI登録店にお送りします。
なお、5種類のPADIスペシャルティを取得し、レスキューダイバー認定&50本以上のダイビング経験を積んで「マスター・スクーバ・ダイバー(MSD)」に認定されれば、認定特典として「MSDログバインダー」のプレゼントも。皆さんもぜひ、この機会にレジャーダイバーの最高峰「マスター・スクーバ・ダイバー」を目指してみませんか?
⇒「マスター・スクーバ・ダイバー」についての詳細はこちら

小田原城お堀清掃!参加してきました。ラ・ボンバ

ラ・ボンバも加盟して、11年目 「西神奈川ダイビング事業者安全協議会」の仲間で、小田原城お堀の清掃をしてきました。‘17 4/12  たまたまですが、満開の桜の中!たくさんのギャラリーに見てもらいながらの水中清掃でした。水温14.0℃冷たくて、見えなくて、泥臭い中の清掃でしたが(^^; 保育園の園児達にも応援してくれて、頑張れましたよ(^^)

テレビニュースにも、たくさん出ました(^^)

協賛もたくさんいただき!終わった後の花見でごはんも美味しかったです。

ボランティアの皆さん、NDOSAの仲間、協賛していただいた皆様、小田原市の職員の皆様 ありがとうございました。

★NHKに出ました。首都圏 NEWS WEB
小田原城の堀をダイバーが清掃
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170412/5462411.html

★YAHOO! ニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000063-minkei-l14