人気のIOP 伊豆海洋公園!写真展開催!ラ・ボンバも参戦!

iopsyasinten2016今日は、伊豆海洋公園へ行きました。

最近、通っています。理由は、「みんなでつくる海の写真展~伊豆海洋公園の海~vol.3」の作品撮影です。

でも、なかなか思う写真は撮れません。(^^;

かわいい魚も、いる場所(背景)が良くないと、作品にならない!光が足りない。ピントが合ってない(^^;そもそも出会わない!真剣にやればやるほど、写真の難しさがわかりますね!

でも、楽しいですね。今日も気が付けば55分のダイビング!  透明度18m 水温16.5℃

横浜みなとみらいギャラリーにて開催される『みんなでつくる海の写真展~伊豆海洋公園の海~』

日程:2016年5月31日(火)~6月5日(日)
時間:11:00~19:00
※初日は17:00~
入場無料です!

みんなでつくる海の写真展~伊豆海洋公園の海~vol.3160406 (14)

160406 (49)

160406 (59)

160406 (108)http://iop-dc.com/event/257/

ラ・ボンバ神奈川 ☎0428604604 ✉info@la-bomba.jp

 

 

 

 

 

 

4~10日の営業時間のお知らせ!

週末、空いています。(^^) 海ツアー&講習のご予約 お待ちしています。

GWツアー 雲見温泉宿泊ツアー 4/29・30 5/4・5 開催予定です。

4日 月曜日 店番 福田です。12:00~19:00

5日 火曜日 定休日です。

6日 水曜日 海洋公園ツアーです。夕方まで留守です。18:00前後の戻りです。

7日 木曜日 店番 福田です。11:30~19:00

8日 金曜日 店番 福田です。夕方所用にて、留守にします。11:30~17:00の営業です。

9日 土曜日 近場海です。夕方まで留守です。17:00前後の戻りです。

10日 日曜日 所要の為 臨時休業です。プーケットのナイスダイブオーナーに会いに行きます。

相模大野からは、海まで1時間の所もございます。ショップは、小田急線相模大野駅徒歩7分。ショップから、海は送迎あり。

無料駐車場も2台分あり LA・BOMBA神奈川 042-860-4604

福田携帯 ぜろきゅーぜろ86683475

160331

 

タツナミガイの噴火? アメフラシと同じ 刺激を与えると、赤紫の物質を出します。火山の噴火みたいですね。ラ・ボンバ神奈川 たつなみがいさん すみません。


アメフラシ科のタツナミガイの噴火? アメフラシと同じで刺激を与えると、赤紫の物質を出します。火山の噴火みたいですね。ラ・ボンバ神奈川 たつなみがいさん すみません。

他、緑ダンゴ、天使の輪消えかけちびダンゴ、ハナタツ3匹見れました。

アオリイカも居ました。今月半ばに産卵床を設置予定ですって。

ラ・ボンバ神奈川 ☎0428604604 ✉info@la-bomba.jp

 

160402 (1) P4020017 P4020025 P4020023 P4020021 P4020030

桜満開 ラ・ボンバ神奈川前の公園!

160327 (25)テレビでも、桜の話題!こんなに花の話題を取り上げる国は他にあるのでしょうか?たぶん日本だけなんでしょうね。

ラ・ボンバ神奈川前のプラザシティ公園160320 の桜を、毎朝撮影してみました。3/20 3/21撮影忘れ 3/22からは、毎日撮影です。12枚

4/1の今日!満開です。(^^)昨日と今日の日中が気温が高くなり、一気に開花しましたね。しばらく楽しませていただきます。(^^)

海の中も、花弁が舞い散るような世界があります。4/6or7日にIOPツアーです。参加可能です。ご予約お待ちしています。

ラ・ボンバ神奈川

☎0428604604

✉info@la-bomba.jp160322

160323 160324 160325 160326 160327 160328 160329 160330 160331 160401160401f

福浦の海です。天然記念物サンゴイソギンチャク!

 

3月末の福浦の海での出会い! 「サンゴイソギンチャク」神奈川県の天然記念物指定になっています。群生の北限と言われています。魚は少ないですが、綺麗でしょう!

下の動画は、ハコフグ幼魚!この時期、一番水温の低い時期です。ダンゴウオの赤ちゃんが多くみられています。なのにこんな小さな子が(^^; ファイト!生きてね!

160329 (7)

ラ・ボンバ神奈川 ☎0428604604

✉info@la-bomba.jp